QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
うどん人  誠君
うどん人 誠君
香川県観音寺市出身、高知在住
1日2食は麺で生活し
うどんやラーメンの食べ歩きUPしております(^.^)
オーナーへメッセージ

2020年07月27日

残念…何も言えないお店、白バラ食堂(旧やすきや製麺所てとて)

高知市の東雲町にある白バラ食堂
もともとは高知市鴨部にあった有名店やすきやさんが閉店して
この東雲町にセルフ店として営業していたが無くなり、白バラ食堂としてオープン
オープンした時はやすきやの壁看板がありましたが無くなってますね…
残念…何も言えないお店、白バラ食堂(旧やすきや製麺所てとて)
肉系とカレーを勧めていますが価格が高い…
どう変わったか様子見でかけうどんを注文
少しして出来上がって来ました
残念…何も言えないお店、白バラ食堂(旧やすきや製麺所てとて)

見た目は悪くない…
残念…何も言えないお店、白バラ食堂(旧やすきや製麺所てとて)

出汁は高知らしく鰹が効いた味
麺はどうか…
… … … …
何も言えない…評価も出来ない……
麺の舌触りが悪く、噛めば粉っぽい…まともにうどん知ってる人が作ったのか…
ほとんど火の入ってないほうとうの麺みたい……
これでお客さんから代金頂いてるのか…と思うレベル
他のお客さんも新しいお店だから入ってくるが
メニュー見て価格が高いからかうどんを注文される方が多かったです
前のやすきやも麺理少なく丼物と一緒に頼んだら1000円オーバ-
白バラ食堂も丼物と肉系のうどん頼んだら軽く1500円は行く…
後はないな……リピーターも間違いなくつかないな……
今回は残念な話題でした…… 






Posted by うどん人 誠君 at 10:09│Comments(5)
この記事へのコメント
高いですよね~
ここの関係者は、毎日2千円くらいのランチ食べているんでしょうね(^^;)
Posted by にゃお吉 at 2020年08月24日 07:27
高すぎます
オーナーはうどんの事知らず‼️
麺場の方は麺仕込みした事ない方…
こんなんでお代頂いてるんですから…
うどんより丼物がまだまし
カレーも売りにしてますがインパクトなく味に拘りなく…
多分、オーナーは贅沢して良いもの食べてますよ…
Posted by うどん人 誠君うどん人  誠君 at 2020年08月24日 07:44
半年もつかな?

前の てとて も

四か月だったかな

・・・・・・無理です
Posted by いっけん at 2020年08月31日 20:36
同意見です。。。。
うどんの麺、カレーと出汁もいけてない。。。
正直まずいです。。。。
Posted by 自然派きみちゃん at 2020年09月25日 03:03
でしょう⁉️
何もインパクトもなし…
具材に拘りにしても地元の食材乗せたりするのも無し…
あれであの値段…
そして、最悪の麺…
ありえませんわ〰️
Posted by うどん人 誠君うどん人  誠君 at 2020年09月26日 17:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
残念…何も言えないお店、白バラ食堂(旧やすきや製麺所てとて)
    コメント(5)